高価な【美濃和紙】【古代貝紫】 お使い勝手バツグンの【リバーシブル】 美品の袋帯 〈銀座 一凛〉
¥27,800
SOLD OUT
こちらの一本でコーディネートの幅がぐっと広がる、リバーシブルのお洒落袋帯のご紹介です。
味わい深い濃淡のグレーの色糸をぼかしの様に優しく織り込み、とてもモダンでとてもお洒落な印象を受けるお品物となっています。
正倉院の宝物にも収められており、1300年も以前から製造されていた美濃和紙。
1985年には国の伝統工芸品にも指定された日本の代表的な文化の一つです。
ただ大変に高価で、手間の掛かる作業を熟練した職人さんが行うため、昭和30年代には1200戸程あった職人さんも今では15戸までに減少しているそうです。
こちらの帯は、日本が誇る伝統工芸の美濃の和紙を帯に織り込んでいるとても貴重で高価なお品物になります。
両面ともお洒落なグレーを基調とし、手紡ぎ糸を丁寧に織り込まれたリバーシブルの袋帯。
また【全通柄】のお品物ですので、柄の出方を気にされる事なくお締めになれるのは、とっても安心です。
“ふわり”と軽く、“さらり”とした仕上がりになっておりますので、大変に締め心地の良いお品です。
特別なオシャレをしたい、観劇やお食事会など…
様々なシーンにお締め頂ける、大変に使い勝手のよい上品な袋帯です。
今回は特別にお手頃価格で出品させて頂きましたが、こちらの帯をお譲り下さいましたお客様は、呉服屋さんにて40万円ほどでお求めになられたそうです。
大変貴重な作品ですのでぜひこの機会にご入手頂き、美濃和紙ならではの極上の風合い…
また、貝紫ならではの高貴な彩りとを併せてお楽しみ下さい。
【寸法】
長さ 438cm 幅 31cm
【素材・状態】
正絹・和紙
一度ご着用された程度の、大変きれいなお品です。