名門【山口美術織物】 ご結婚式やお茶会、七五三やお宮参りにも 美品の袋帯 〈銀座 一凛〉
¥63,800
SOLD OUT
日々進歩する技術と便利さ…
しかし、いつの時代も変わることのない和の心。
精魂込めた本物の品を前に、心う潤わすみずみずしき気持ち。
山口美術織物は、ひとつひとつにつくり手の思いを紡いだ人の心に直接届く「和」の心にこだわり続けます。
山口美術織物 HPより
西陣の名門織匠【山口美術織物】さんが織り成す、大変に高貴な《特選の袋帯》を入荷致しました。
山口美術織物さんは、あの大ヒットドラマ『大奥』の衣装を製作・監修されたことでも知られ、また皇室御用達ブランドとしても名高い、西陣織を代表する老舗の織元さんです。
落ち着きと華やぎとを併せ持つお色柄は、大人の女性に相応しい気品を湛えて…。
しなやかな風合いと優雅なモチーフによって、和の装いに上品な格式を添えてくれます。
銘は『松皮小桜文』
常緑樹の松は、永遠の若さの象徴として。また吉祥文様として、悠久の時を経てもなお愛され続けているモチーフ。
小桜もまた日本を象徴する花ですので、ご着用される季節やご年齢を問うことのない晴れやかな帯に仕上がっています。
こちらの袋帯を黒留袖や色留袖・訪問着に合わせて頂きますと、品格を湛えたフォーマルな装いを叶え、また色無地や江戸小紋とのコーディネートでは、お着物の格が一段上がるような高貴な帯姿に。
軽やかなお締め心地によって、単衣のお着物との相性も抜群です。
ご結婚式やご結納、また七五三・お宮参りなどのお付き添い、お茶会やパーティーにはもちろんのこと、ホテルでのお食事会やお洒落なティータイム、観劇やコンサートへのお出掛け等々…、実に幅広いシーンにてご着用頂ける優れもの。
エレガンスの漂うお色柄はあらゆるシーンで上品に溶け込み、またどなた様にも好印象をお持ち頂けることでしょう。
西陣の名門【山口美術織物】さんの織り成す極めて上質な帯ですので、お客様の生涯を通じてご愛用頂けます。
ぜひこの機会に、美しいお色柄と素晴らしい風合いを身に纏い、気品に溢れる帯姿を多くのシーンにてお楽しみ下さい。
【寸法】
長さ 443cm 幅 31cm
【素材・状態】
正絹
数回お締めになられた程度の、きれいなお品です。