人間国宝【小宮康孝】 身丈163㎝ 裄69㎝ 江戸小紋の最高級品 新品の訪問着〈銀座 一凛〉
¥118,800
SOLD OUT
~江戸小紋、一筋~
その匠の技を極め続ける【名門染匠・小宮家】
初代の康助さんに始まり、こちらの作品をお作りになられた二代目・康孝さん。
さらには三代目の康正さんも重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された、江戸小紋における名門中の名門です。
「古きを知り、今にこだわる」を座右の銘に、創作活動に邁進する名門染匠ならではの世界観
ぜひこの機会にごゆっくりとご堪能下さい。
この度ご紹介させて頂くお品は、時代を超えて末永くご愛用頂ける巨匠の名作。
江戸小紋の名匠【小宮康孝】さんが丹精を込めて染め成した『最高級の江戸小紋』となっています。
1985年 第一回東京都文化賞 ・1988年 紫綬褒章 ・1998年 勲四等旭日小綬章など…
1978年に人間国宝に認定されて以来、数え切れないほどの華々しい受賞歴をお持ちの名匠です。
いつまでも身に纏っていたくなるほどに‟ふわり”柔らかな、極上のちりめん。
そこには数あるモチーフの中でも、最も格式の高い江戸三役【鮫小紋】を手作業によって丁寧に染め成して。
こちらは小宮さんの意欲作だったのでしょう。
季節を問うことなくご着用頂ける四君子の一つ『蘭』を染め成し、訪問着としてご着用頂けるお使い勝手の宜しい仕上がりに。
一般的な江戸小紋とは異なり、フォーマルなお席にも上品な華を添える秀逸の作品です。
華やかな袋帯を合わせて、フォーマルなご結婚式や各種式典に。また名物裂や有職文様の帯とのコーディネートで、お茶会や個展・お稽古イベントに。
さらに名古屋帯とのコーディネートでは、観劇やコンサート、オシャレなお食事会やショッピングへのお出掛けにも最適です。
ぜひこの機会にコレクションして頂きたい【江戸小紋の訪問着】
仕付け糸まで掛けられたままの未使用品の上、小宮康孝さんが染め成した『掛け襟』まで付属された完璧なコンデションです。
こちらの貴重な作品をご入手頂き、生涯を通じてご愛用下さいますよう宜しくお願い致します。
【寸法】
着丈 163cm 前幅 25cm 後幅 30.5cm
裄 69cm 袖丈 48cm
【素材・状態】
正絹
新品の、大変きれいなお品です。