貴重な【藍染】 名門織匠【となみ織物】 軽やかな風合い【紹巴織】 美品の袋帯〈銀座 一凛〉
¥58,800
SOLD OUT
今までには触れたことの無いような、柔らかく軽やかな極上の風合い。
古より大切に受け継いできた伝統と技術によって丁寧に染め成された、優美な藍染。
お作りは、西陣きっての名門【となみ織物】さん。
確かな品質と素晴らしいお締め心地、更に秀逸なデザイン性と色彩を身に纏った《極上の逸品》をご紹介させて頂きます。
あらゆるお着物との相性の宜しい、淡い水色を基調とし洗練された爽やかなお色使い。
クラシカルな吉祥文様を巧みにアレンジしたモチーフによって、大人の女性に相応しい優美な装いを叶えて…
上品な華やぎを添え、華美になり過ぎることのないお色柄ですので、お手持ちのお着物のコーディネートの幅も広がります。
こちらのお品の織りは、極上の風合いを誇る『紹巴織』
まるでお締めになられていないような軽やかな風合いと、しっとりとした肌触りとは正に最高級の証です。
とても手間暇の掛かる二重組織を特徴としており、織り上がりは大変に柔らかく、最高のお締め心地をお約束致します。
また何度も染め重ねることで深みを増していく『天然藍』は、単純に「青」や「紺」という言葉では表現することができず、また化学染料や絵の具をどのように配合しても作り出すことの出来ないお色なのだそうです。
凛とした清々しいお色目に加え、格調高いオシャレなモチーフによって、多くの方々からお褒めの言葉を掛けられ、また美しい帯姿に憧れられることでしょう。
こちらの帯を訪問着や附下に合わせて頂きますと、清涼感に溢れるセミフォーマルの完成です。
また色無地や江戸小紋とのコーディネートでは上品なお色使いがとてもよく合い、格式を感じさせながらも上品に華やぐ着姿に。
更に、お気に入りの小紋や紬をランクアップしたい際や、単衣のお着物との相性も抜群です。
西陣の名門「となみ織物」さんが織り成す、紹巴織による最高級の袋帯。
お客様の大切なワードローブのお仲間に、名門織元ならではの極上の逸品を…。
思わず頬ずりしたくなるほどの素晴らしい風合いと、誰をも魅了する彩りを身に纏い、優美な帯姿と最高のお締め心地を多くのシーンにてお楽しみ下さい。
【寸法】
長さ 443cm 幅 31cm
【素材・状態】
正絹
数回程お締めになられたのみの、きれいなお品です。