69万8千円 高価な【牛首紬】 手絞り・手織り・全通柄 名門織匠【加藤機業場】 新品の袋帯〈銀座 一凛〉
¥78,800
SOLD OUT
日本の三大紬の大島紬・結城紬・牛首紬。
その中でも、年間生産量が一番少なく希少なものが【牛首紬】となっており、格別にしなやかな風合いと秀逸なデザインによって、多くのお着物ファンを魅了し続けています。
その上質な牛首紬の帯地に、贅沢にも手絞りによってお柄付けされた《特選の逸品》
紬地でありながらも高級感に溢れた、最高級のお洒落袋帯をご紹介させて頂きます。
霊峰白山の豊かな自然環境の中で生まれた牛首紬は800年以上の歴史を持ち、現在はその文化的価値の高さから『石川県指定無形文化財』に指定されている、今なお、お着物通の憧れの最高級の紬。
牛首紬は一つのまゆ玉に二頭の蚕が入っている、全体の2〜3%しか採れない希少な『玉まゆ』から糸を紡いでいます。
また、こちらのお柄は和装のアイテムとは思えないほどに、とてもオシャレでモダンなデザイン。
シックなお色のみで彩られたカラーコンビネーションには、大人の女性に相応しい洗練されたセンスが溢れて。
その上、手絞りによる素敵なモチーフが『全通柄』に染め成されている贅沢なお作りに。
まだ着付けに自信のないお客様やふくよかなお客様にも、お柄の出方をお気になさることなく安心してお締め頂ける秀逸の作品です。
紬地の帯なのですが、ふんだんに絞り染の施された大変に格の高いお作りは、色無地・江戸小紋などのセミフォーマルな装いにもおすすめ。
また結城紬や大島紬などの上質なお着物や、紬の訪問着とのコーディネートも大変に素敵です。
風合い豊かに染め出された意匠と贅沢な手絞り染。
素材の素晴らしさと加工の美しさ…、そのどちらをも心ゆくまで味わって頂ける《特選の袋帯》です。
弾力性や伸張性に優れ、また何代にも渡ってご愛用頂けます牛首紬の名門織匠【加藤機業場】さんの織り成す名品。
お写真にもお載せ致しましたが、こちらのお品をお譲り頂きましたお客様は69万8千円でお求めになられたそうです。
お身体になじむ軽やかなお締め心地や、しわにもなりにくい牛首紬ならではの大変に優れた極上の風合いを、ぜひこの機会にお楽しみ下さい。
【寸法】
長さ 443cm 幅 31cm
【素材・状態】
正絹
新品の、大変きれいなお品です。